自分のような転職に苦労しているクリエイターを助けたい ~クリーク・アンド・リバー社で活動するエージェントたち~

クリーク・アンド・リバー社 大阪支社
第2ディビジョン第1セクション
エージェント 小永吉紘明
クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)は、クリエイター専門の就職・転職支援サービスを行っております。そのなかでエージェントは、クリエイターの希望を叶えるお手伝いをしております。様々な方の希望や疑問、不安と真摯に向き合いながら、熱意をもって活動をしているエージェントを、どうぞご覧ください。
C&R社に入社したきっかけ
自身の転職活動でクリーク・アンド・リバー社のエージェント登録をしたことがきっかけでした。
前職では遊技機開発のプランナー/ディレクターをしており、当時はゲーム業界のプランナー職への転職を目指していました。他業界への挑戦で右も左もわからない状況でした。
登録面談の際に「遊技機開発現場での経験やこれまでの営業職の経験をクリークで活かしてみないか」と誘われ、「自分のような転職に苦労しているクリエイターを助けたい」と感じ入社を決意いたしました。
どんなエージェントを目指していますか?
自分の強みは「現場を知っている事」だと考えています。
現場を経験しているからこそ有している開発知識もそうですが、現場で働くクリエイターの目線で話せることが一番大きな武器だと感じています。
クリエイターの目線で求職者様と会話をし、気持ちを共有し、分かり合いながら最大限のサービスを提供する。そんなエージェントになれたらと思います。
今までで1番うれしかったエピソードは?
弊社で行っているクリエイター育成講座受講生の就業が決まった時です。 もちろん自分が関わった求職者の方が就職出来た時は全て嬉しいです。
未経験という状況から弊社で学びにこられて、約2ヶ月頑張って勉強しながら作品を作っている受講生を見ていると、私自身の営業にも力が入ります。
我々が関わっている業界は経験者優遇であるため、未経験の方の間口は狭いですが、 粘り強く営業を続け、私たちを信じて学んでこられた方の就業が決まった際は、 いつも以上の達成感と喜びを感じます。
C&R社はこんな会社!強みや魅力は?
「お仕事を紹介する」だけに留まらない「サービスの幅」だと思います。
私たちは求職者の希望を実現するために存在しておりますが、時に厳しい意見もお伝えしています。我々が関わっている業界が甘い世界でないことを知っているからです。
そんな中で「難しい」「可能性が低い」という話だけで終わってしまうのでなく、「もう少しポートフォリオを強化してみては?」「別のルートでキャリアアップを目指してみては?」等、ご状況に合わせた提案を心がけています。
ご提案だけでなく、上で少し触れた「育成講座」のようにスキルアップして頂く場を提供したり、ポートフォリオに対して助言/添削をしたり等、就業に向けた1歩1歩を全力でサポート出来る環境作りを心がけています。
オフの日の過ごし方
家にいる時間はアニメを観たり、ゲームをしている事が多いです。
ハマリ症のようで、好きなアニメがあると何話も観続けたり、気に入ったゲームをやり込んだりと、黙々と趣味に没頭することが多いです。
転職をお考えのクリエイターの皆さまへ
私はクリーク・アンド・リバー社に入社するまでエージェント登録に抵抗がありました。
自分の経験/スキルで仕事を紹介してもらえるのか、本当に良い企業に巡り合えるのか等、不安が先行しエージェント登録に踏み切れなかったのをよく覚えています。
エージェントになったから言うように思われるかもしれませんが、もっと早く登録しておけば良かったと今では感じています。
未経験の方も経験のある方も、転職時期はご不安が多いと思います。 「情報収集したい」「企業とのやりとりの仕方がわからない」「誰かと話して考えたい」 動機は人それぞれかと思いますが何なりとご相談頂ければと思います。
是非エージェントを便利にご活用ください。